コガネムシの生け捕り作戦!

殺虫剤の使用を極力減らしたいという考えは環境のためにはいいことですが、先日の写真にありますように若い葉を狙い撃ちして食べるのは大変困ります。すでに遅いことは承知していますが、何もしないのは癪に障るので、生け捕り作戦を展開 […]

7月28日農場作業

前日土曜日は午前中3名の方がお手伝いに来てくれました。メルローの摘心・整枝をお願いしました。28日日曜日も蒸し暑い日でしたが、午後4名の方がお手伝いに来てくれました。昨日の続きの作業と並行して、腐果と未熟果の摘粒をお願い […]

ブドウスカシバによる被害!

梅雨明け前の大雨。日曜の朝は思わぬ台風の影響から風も強かったので、農場内を見回りました。第2農場の一番奥にあるメルローのハイブリット「富士の夢」に来たら、葉の色が赤っぽい樹を発見。これは今までの経験からすると「ブドウスカ […]

ベト病大発生!

なかなか太陽が顔を出してくれない天候が続いています。湿度が高く、しかも気温が低いとベト病が大発生します。スーパーでキュウリやナスが品薄でしかも高くなっているのをご存知と思いますが、こちらもやはりベト病が原因です。 ベト病 […]