読売新聞の英語版、The Japan News, 5月2日号に載りました。 (画像をクリックすると拡大されます。)
投稿者: Tsukuba Vineyard
土壌分類名:腐植質厚層アロフェン質黒ボク土
タイトルから何やら難しい言葉が並びましたが、栗原第1農場の土壌分類名としての正式な土壌名です。ちなみにプティマンサンのある第2農場は「腐植質普通アロフェン質黒ボク土」ということになります。違いは腐植層の厚さだけということ […]
4月30日番線張り第2弾
番線張りとは、ブドウの本体もしくは新梢を固定する防錆処理を施した番線を支柱に固定する作業のことです。支柱(φ48.6mmの単管)に♯12の番線を張りますが、支柱との固定には鉄筋の固定に用いる結束線をダブルにして用います。 […]
4月28日 鰹三昧宴会の開催
汗ばむような陽気の中、午後3時にスタートしました。今日用意した鰹は鹿児島で水揚げされた、27日に航空便で築地に届いた鰹5本です。柵で20本。脂のある腹身はたたき用に(写真左)、そして背側は刺身(写真右)で食べました。 何 […]

