梅雨明け!

とっくに梅雨は開けていたと思われるような空梅雨でした。先週末は長年実行員として行ってきた並木夏祭り(16日)があり、結構きつい作業が続きました。目玉はお化け屋敷と夜の部のステージにおけるダンスや演奏会の発表です。にわかス […]

今年もやられました!

4日の火曜日に台風の通過で降った雨が梅雨時のまとまった雨だったのではないではないでしょうか。今年の梅雨は空梅雨かも。葡萄にとってはいいことのように考えられますが、先日栽培の専門家の方と話をしていて、灌水の重要性も指摘され […]

台木3兄弟!

一昔前、「だんご3兄弟」という歌(童謡)がはやりました。今日は団子ならぬ「台木」3兄弟の成長ぶりをお見せいたします。 フィロキセラ(日本名、ネアブラムシ)に犯されたブドウはことごとく枯れてしまいます。葡萄にとってはまさし […]

葡萄の花、満開状態!

ブドウの花は普段はなかなかお目にかかる機会は少ないと思います。写真は第2農場プティマンサンの垣根の様子とその花です(写真1,2)。 今年は草刈りを丁寧に行い、消毒も昨年の轍を踏まないよう、茨城県の防除指針に従い、既に4回 […]