水曜日、午前中の曇った時間帯にメルローと富士の夢の一部を収穫しました。熟期を少し過ぎたと思われるものを中心に収穫しました。筑波大から1年生一人、4年生5人の応援もあり、参加者の平均年齢は休憩前が30歳ぐらいでしたが、休憩後は軽く60歳を超えたかもしれません。あまりの変化に思わず笑ってしまいました。
メルロー・富士の夢とも未熟果や腐果はある程度取り除いておりましたので、カメムシやクモ、げじげじなどの昆虫類が入り込んでいないかを中心に据え、チェックを入れました。椅子に座って作業する人(約2名)、立って作業する人、膝まづいて作業する人とそれぞれのスタイルでした。小雨がぱらつくこともありましたが、昼食時までに作業を終えました。計量したところ、200Kgを少し超える量となりましたので、軽トラに積み、筑西市まで走り、速冷蔵庫(0℃)に保管してもらいました。醸造は9月中旬になる予定です。
いつもの作業ならカメラマンの鹿野さんがいるのですが、本日は不在なので、私が皆さんの昼食時の様子を撮影しました。作業時は全く手が空きませんので、作業中の様子をお見せできないのが残念です。おにぎりにノリせ、好きなおかずを選んで、曇り空の下皆で食事を楽しみました。
HPにも掲載しましたが、土曜日、日曜日と収穫作業第2弾を実施します。今月は毎週末収穫作業となりそうです。お手伝いよろしくお願いいたします。
「29日収穫第1弾実施!」に2件のコメントがあります
ノブ
(2018年9月2日 - 8:58 AM)おつかれ様でした。
いよいよ収穫ですね、今年は、どんなワインになるのか本当に楽しみです。
たかはし まなぶ
(2018年9月3日 - 11:59 AM)ノブ様
気が付けば収穫を迎えていたという感じです。「あれもできていない、これもやらなくちゃ」とせわしくしていたら何とか収穫できる状態になっていたというの実情です。圧倒的に農場にいる、居られる時間が少ないことから種々の作業にpriorityを付けながら、天気予報と相談しながらの作業の連続でした。もちろん、これからもたくさんの作業が続きます。ちなみに、今週の土・日は白のモンドブリエとシャルドネ、15日は登熟の早いプティマンサン・天恵・バルベーラなどの収穫を、そして22日ごろは甲州と毎週末に収穫が予定されています。ぜひ、収穫のお手伝いをお願いいたします。