2015年7月12日 農場の作業風景


梅雨明けかと思わせる天気に見舞われ、大変汗をかきました。この日は私の嫁さんとおばあちゃん、そして嫁さんの姉まで参戦しての農場の草との格闘になりました。前日、お祭りの実行委員と打ち合わせを行っているときに、「農業は草との戦いである」といみじくも明言を吐いた友人・亀田さんの言葉通り、草との格闘は継続中です。さて、この日の様子を見ていきましょう。

写真(1)は挿し木苗の格闘後です。ずいぶんときれいに、そしてブドウもかなり成長してきました。0712写真1

写真(2)はジャガイモを掘った後と、里芋の周りの草を取り除いた様子です。完全に雑草との競争をさせたままですので、里芋がもやし状態となっていました。しかし、雑草よりも高く、葉を伸ばしていた様子は大変けなげでした。今後より元気になることと思います。ジャガイモは植え付けが完全に遅かったのですが、なんと結構なっていました。40kgは収穫できましたので、次回のボランティア活動に参加していただいた方にお持ち帰りいただくよう保存しておきます。

0712写真2写真(3)は黙々と働くお姉さん方です。かぼちゃの周囲の草を刈り、稲藁を敷く様子です。とにかく、暑かったので1時間おきに休憩を取りながらの作業となりました。0712写真3

そして早めのお昼は写真(4)のように榧の樹の下で美味しくいただきました。0712写真4

昼食を食べていると軽トラが1台やってきました。近くで農業用設備の会社を経営している大久保さんでした。もみ殻が大量にあるが、要らないかというので、100袋もらいますという結果が写真(7)です。榧の樹の下にありますので、必要と思われる方は遠慮なく自由にお持ち帰りください。土壌改良材のベースに用いる予定です。0712写真7

ということで、あの暑いなかかなりの重労働を行いました。熱中症にならないよう、休憩と水分補給を怠らないようにしました。さて、夕方からは草刈りを行いました。

実施前(写真(5))、実施後(写真(6))です。雑草の伸びることの速さ、刈終って後ろを振り向いたら、もう伸びていたという感じの速さです。延々と草刈りを行わなければならないのかと。畝間は機械を入れられますが、樹間は刈払機で刈るしかありません。高畝にしていることから、断面が平たんではないので、刈払機のブレードを地面の形状に合わせながらの作業となり、結構な時間を要します。0712写真50712写真6

午後6時過ぎの帰る間際に、6月14に植えたマリーゴールドの花壇を見ました。ここはマルチを敷いたので、花壇の中は雑草がありませんが、周囲の状況は一度草刈りをしたものの写真(8)のようです。花も成長し大きくなりました。0712写真8

お昼過ぎには友人の一家も来てのんびりとした時間を過ごすこともできました。プティマンサンの房が充実してきました。楽しみです。長雨の後の防除も済ませ、ブドウにも病気も見られないので、全体的には順調かと思います。

来週はつくば市・並木のお祭りがあるので、金・土・日・月とフルに準備・片付けを行う予定です。夕方、1時間でも農場へ出てきて、草刈りを行う予定です。

 

投稿者: Tsukuba Vineyard

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です