8月23日、24日の2日間2025年まつりつくばで、つくばセンター広場での出店を行いました。収穫時期に入っているので、例年参加しない方向で来ていましたが、一度は出てみたいとの思いからスタートしました。暑い時期にワインは本当に売れるのかという基本的な問題を抱えながらの準備でしたが、白は冷やして当然ですが、赤も冷やしてサーブすることを思いつきました。思いのほか、冷やした赤ワインも売れるということが実証されました。赤に選んだのは2021山ソーヴィニオンでした。白は2024白です。これも初めての経験となりましたが、準備した赤ワイン10本、白ワイン15本が完売しました。今までのマルシェでの経験から売れた本数よりも持ち帰った本数の方が多いという経験しかなかったので、意外でした。暑い時には赤ワインも冷蔵庫で冷やして飲むというスタイルが定着しているのかもしれません。午前中に収穫等の作業を行い、昼過ぎからは出店会場に行くというハードスケジュールを何とか2日間こなすことができました。本当に暑い2日間でした。つくばまつりの開催時期を涼しいころに移動できないのでしょうか。