ブドウの収獲も終盤に入ってきました。黒ブドウはマスカットベーリーA、山葡萄、カベルネフランの3種類を残すのみです。白ブドウは甲州の一部と本命、プティマンサンです。8月末からの収獲にお手伝いしてくれた家族を紹介します。年齢 […]
カテゴリー: 農場の様子
9月15日 富士の夢収穫作業および懇親会
いい天気でした。久しぶりに日焼けしたような気がします。昨日の作業もありましたので、今日は午後からの作業開始としました。そして、午後4時からは樽生ビールで日ごろの疲れを癒そうとの考えから、簡単なパーティーを企画しました。残 […]
9月14日 富士の夢収穫作業
めっきり涼しくなったものの、雨が続く状況はブドウにとっては大変厳しいものがあります。両者の比較から、雨よけをしない、完全な露地栽培の限界を知らされます。 当日の皆さんの奮闘ぶりをご覧ください。3連休ということも有って、参 […]
日本葡萄愛好会の総会・見学会・懇親会・研修会に参加して
8月19,20日に栃木県ココワイナリーにて開催された上記会合に出席してきました。日本葡萄愛好会とは、前理事長・澤登晴雄氏の呼びかけに集まった数十人の人たちが結成した日本葡萄品種愛好会(1961年(昭和36年))がスタート […]