7月5日 第7回オーナー制栽培講習会開催!


本来は土曜日開催ですが、雨の予報で1日延期して5日日曜日に実施しました。4日土曜日午後に山葡萄の摘芯と整枝作業を実施しましたので、山ソービニオン250本の摘芯作業を実施しました。

現状の農場の概況を説明して、本日の作業内容に関して説明を行い、さらに現地にて摘芯する枝、最上段の番線を超えたら問答無用で鋏をいれ、途中番線に誘引できる枝は誘引して、さらに小さな枝も込み合っているようなら芽欠きを行いながら実施する合わせ技を説明しました。

山ソービニオンはべと病など病気知らずでいますので、摘芯した枝や、取り除いた枝はいったん畝間に落として作業を効率よく進めました。どの写真からもわかるように勢いよく枝が成長していることがわかります。今までに芽欠き、摘芯、誘引、整枝と各作業内容の説明と作業実施を行ってきましたので、これらの合わせ技においても、かなり的確にそして効率的にできるようになってきました。オーナー制会員の方の栽培技術力における成長を感じました。

休憩はともちゃん作成のカステラと冷たいジャスミン茶です。私は今後の天気予報から今日のタイミングを逃すと消毒作業がしばらく実施できないと判断して、早朝から合わせて1,000ℓ(500ℓを2回)の消毒作業を実施していました。何とか、皆さんの休憩に間にあうことができました。手前に移っている老スピードスプレーヤー(動噴、噴霧器の自動走行型)で実施しましたが、毎年修理に出すようになってしまいました。でも使い慣れているので、「だましだまし」何とか頑張ってもらっています。

後半も作業は続きますが、いったん畝間に落とした枝をシートで集めていきます。

最後は恒例となったアイスで休憩しながら、さらに反省会もしっかりと行いました。

梅雨空で、気温は低かったものの湿度は高く、快適とは言えない作業環境でしたが、参加された皆様によって山ソービニオン・250本の整枝・敵芯作業は終了しました。9月初旬の収穫前にもう一度同じ作業を行う必要があります。

投稿者: Tsukuba Vineyard

7月5日 第7回オーナー制栽培講習会開催!」に2件のコメントがあります

    ノブ

    (2020年7月10日 - 6:33 PM)

    皆さまおつかれさまでした。

    雨の影響はどうでしょうか?
    今年は、梅雨が長い気がします。

    高橋 学

    (2020年7月14日 - 10:51 AM)

    ノブさま
      コメントありがとうございます。長雨は大変危険です。すでにべと病の発生が確認されています。若い葉からかかりますので、副梢特に一番上の枝からかかりますので、すべて敵芯もしくは除葉して園外に持ち出しています。収まっていた黒とう病も少し出てきました。広がってはいませんので、安心ですが油断はできません。防除を徹底するしか方法がありません。雨よけ設備の導入を検討する必要があることはわかっているのですが、費用の関係で現段階では現実的ではありません。
     雨が降らなくなることを、梅雨が明けることを願うばかりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です