白ワインはブドウを破砕・圧搾したのちに発酵過程に入りますが、この搾りかすには当然のことながらまだジュースが残っています。通常のプレス機では“えぐみ”が出ない程度にプレスしますから、当然のことながら絞ればまだジュースが出て […]
カテゴリー: 農場の様子
早くも瓶詰の気分!
発酵もプティマンサンが最後で、そのほかの品種は貯酒の管理段階に入りました。 瓶詰した後の瓶の保管はスペースの観点から金属製の折り畳みパレットに入れることがほとんどです。そこで、早速1台購入して750㎖の瓶が何本入るかの検 […]
月刊オートガイド 11月号に掲載されました。
茨城のクルマ情報誌「月間オートガイド」の巻頭特集に掲載されました。 インタビューではブドウ栽培を開始した動機などが語られ、ブドウの前での写真やワイナリー、醸造中の写真が掲載されています(p15)。また、special試飲 […]
第10回栽培講習会について
汗ばむ陽気で、ひんやりした風に慣れた体にはきつい状況でした。今回は収穫後のブドウ樹の手入れとして、伸びすぎている枝のトリミング、取り残した巻きひげや副梢になった房の切り落とし、そして収穫されることなく枯れた房の切り落とし […]