山形ワインツーリズム2018に参加してきました!


山形県は私の関連する研究分野での学会開催が無い県であり、今までに訪れたのは独身時代の月山の春スキーや家族旅行で蔵王に行った経験があるだけでした。今回、昨年の11月山梨のワインツーリズムに参加したことから旅行企画運営会社からの案内メイルでの参加申し込みを行いました。

日程は7月8日のみですが、前日には上山市上山城にてワイン祭りが開催されていました。もともとはこの上山市ワイン祭りが行われていましたが、今年からワイナリーが5つある南陽市(赤湯温泉地域)が参加して「山形ワインツーリズム」の開催となったようです。ボランティアで実行委員会に参加していた山形銀行の方にお伺いしたところ400名以上の参加申し込みがあったようです。

 上山市といえば、歌人・斎藤茂吉の生誕の地ですが、今回はそちらによる時間が無いため、「タケダワイナリー」と「ウッディーファーム&ワイナリー」の2か所を訪問しました。その前に昼食として古くから操業しているお蕎麦屋さんにて盛そばを味見しました。おいしかったです。

ワイナリーや農場は、担当者が上山城のワイン祭り会場に皆出かけているため、留守番部隊のみの対応となりましたが、ワインだけは売っていただくことができました。タケダワイナリーは「蔵王スターワイン」で有名な古いワイナリーさんで、生食用にも古くから親しまれているデラウエアを主体としたワインを作っています。また、「ウッディーファーム&ワイナリー」さんでもワインのほか、ジャムや桃などの加工品も扱っていまして、経営規模は大きいほうです。

カウンターにおける同社のラインナップです。

上山市内には4つの公衆浴場があり、そのうちの最も大きな「下大湯公衆浴場」でさっぱりとしました。無臭の弱アルカリ温泉で、150円の入場料を払いますが、水道の蛇口は外されていて、100円のシャンプーを購入すると蛇口の栓が渡されるという具合で、節水・節湯に徹していました。限りある資源ですので、清い姿勢と感じました。

上山市や南陽市ではンビジネスホテルがなく、温泉旅館が主体となっています。結局米沢まで南下して宿泊することにしました。8日はいよいよ赤湯温泉を起点としたワインツーリズムの開始です。午前中だけの参加で茨城へ戻ることを考えていましたので、「大浦葡萄酒」さんと「酒井ワイナリー」さんの2か所を訪問しました。1939年創業の大浦葡萄酒さんでは、社長さんによる試飲会でのあいさつから、ワイナリー見学、セラー見学まで実施され、歓迎のムードはもっとも熱く感じました。スタッフの方の対応も行き届いていて、会社としての厚みを感じました。ワイン数本と一升瓶入りワインを購入しましたので、7月21日の樽生ビール&BQの際にでも皆さんと一緒に飲みたいと思います。楽しみにしていてください。

 その次は酒井ワイナリーさんの訪問です。1892年操業開始という歴史のあるワイナリーさんで、売店のみの開放でした。ここのワインでは「まぜこぜ白」という数種類のブドウ品種のワインをブレンディングした1300円程度のおいしいワインをよく飲んでいましたので、訪れてみたいワイナリーの一つでした。

まだまだ書きたいことはあるのですが、この辺でおしまいにします。

最後に赤湯温泉駅前のツーリズム受付の様子をご覧ください。手作りのブースもしくはサンシェードともいうべきものですが、手作り感があり、しかも設営や片付けが大変楽にできる代物と感心してみてきました。今後、つくば市内にて同様のワイン祭りを開催する際にはお金をかけないでできる方法の一つのideaとして採用させていただこうと考えています。

 東北道、常磐道と高速道路を運転して帰ってきました。もちろん、テースティングは香りのみです。「参加費の5000円がもったいないなー」とつぶやきながら運転していました。

投稿者: Tsukuba Vineyard

山形ワインツーリズム2018に参加してきました!」に2件のコメントがあります

    ノブ

    (2018年7月11日 - 4:54 PM)

    おつかれさまでした。
    うらやましい限りです、21日行きたかったです。
    山形のワイナリーが、全く詳しくなかったので、とても面白かったです。
    行きたくなりますね

    たかはし まなぶ

    (2018年7月12日 - 10:16 AM)

    ノブ様
     私も行くまではワイナリーの歴史なども調べていなかったので、100年近く前からワイナリーを立ち上げていたとは驚きでした。牛久シャトーは115年経ちますので、日本の中でも全く新しいワイン作りにチャレンジしようとしていた明治の人間がそこそこ居たという事実は面白いですね。山形県はフルーツ゚と温泉のイメージ通りで、上山温泉、赤湯温泉とも町全体がゆったりとしたイメージがあります。21日のBQには皆で山形のワインも楽しみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です